お得なAmazonタイムセールはこちらをクリック!!
本ページはプロモーションが含まれています

【満員電車】乗れないほど混雑している電車は次を待てば快適!

この記事は約4分で読めます。

ふるのーと
ふるのーと

 

満員電車は嫌~~!!

 

 

こんにちは!ふるのーと(@fullnote)です!(*^^*)

 

みなさんは、目の前に混んでいる電車が来たらどうしますか?

 

無理やり乗りますか?

それとも一本見送りますか?

 

私は一本見送る派です。

ちょっと考察してみたのでご紹介します。

 

スポンサーリンク

満員電車の定義とは?混雑率?

話の本筋に入る前にそもそも満員電車の定義ってどんなものなのか気になったので調べてみました。

なんだかハッキリとした定義はなさそうなのですが、「混雑率」といような言葉を使うのがよさそうでした。

鉄道の混雑率は、輸送人員÷輸送力で算出されます。混雑緩和は、民鉄のサービス向上の大きな目標ですが、この目標数値として最混雑区間におけるラッシュピーク1時間の混雑率が使われ、国土交通省は長期目標を新聞が楽に読める程度に緩和したいとしています。

このため、大手民鉄各社では、毎年度ごとに莫大な設備投資を行い、線路の増設、車両の増強、連結車両の増加、運転間隔の短縮、大型化、駅ホームの延長、変電所の増設などが実現されてきました。混雑度の目安は次の通りです。

[100%]=定員乗車。座席につくか、吊り革につかまるか、ドア付近の柱につかまることができる。
[150%]=肩が触れ合う程度で、新聞は楽に読める。
[180%]=体が触れ合うが、新聞は読める。
[200%]=体が触れ合い、相当な圧迫感がある。しかし、週刊誌なら何とか読める。
[250%]=電車が揺れるたびに、体が斜めになって身動きできない。手も動かせない

http://www.mintetsu.or.jp/knowledge/term/96.html

 

東京の朝の通勤時のラッシュは混雑率200%以上

この混雑率を見ると東京の朝の通勤時のラッシュは混雑率250%ですね。

週刊誌なんて読めません。

 

京王線、京浜東北線、埼京線あたりは特に酷いですね。

中央線なんかもしょっちゅう遅延おきてますね。(南無)

 

もう押し合いへし合いがすごくてよく圧死する人いないなあと思います。

具合悪くなる人は多いですけどね。私も途中下車したことがあります。

 

東京の満員電車の時間帯

満員電車のピーク時間帯は朝7時半~9時くらいですかね。

会社の始業は8:30や9:00が多いですからね。

そこに向かって戦士たちは戦場に向かうのですね。。

本当にお疲れ様です。

 

乗れないほど混雑している電車は次を待とう

さてさて、話は戻って、目の前に混んでいる電車が来た時は、見送って次の電車を待とうという話です。

 

事故発生

通常運転していた電車は、緊急停止ボタンや事故によって止まることがあります。

 

駅の待ち人が増える

電車が止まると、次の駅には電車待ちの人が増えます。

 

電車が復旧

ようやく電車が動き出す頃には、駅のプラットフォームに並ぶ待ち人は増えに増えて、ものすごく混雑します。

皆様のイライラもMAXに近づいているのではないでしょうか。

 

ようやく電車到着。しかし、乗車時間も長く、更に遅延。

ようやく電車が来たということで皆さん一斉に乗り込むわけですが、通常よりも人が多く、乗るのに時間がかかります。

ただでさえ、混んでいて乗車に時間がかかるのに、「この電車に絶対のるぞ!」意気込んで駆け込み乗車してくる人達たるや。。。

そういう人たちのお陰で更に電車は遅延します。

 

もうすぐ後ろに電車は来ていて、数分待てばいいのに。。

 

数分後にくる次の電車は空いてるよ!

駆け込み混雑した電車を乗車をする人は、横目にみて、次の電車を待ちましょう。

 

次の電車はすぐ後ろにきています。

待ち時間もすくないでしょう。

 

しかも次の電車は空いてます

 

いつもだったらこの電車に乗るはずだった人は前の混雑した電車に乗ってるわけですからね。

 

混雑した電車に無理やり乗ろうとする行為は悪循環で迷惑そのもの

混雑した電車に無理やり乗ろうとする行為は迷惑ですよね。

 

満員電車は自分のパーソナルエリアを侵食されて体を押し付けあって気持ちの良いものではないです。

 

ただでさえ遅延が生じているのに、ますます遅れる原因となります。

まさに悪循環です。

 

急がばまわれ

 

まわれと言うより、「待て」ですが、混雑しているときだからこそ、目の前の電車を見送って次の電車に乗るということを試してみてください。

 

まとめ

乗れないほど混雑している電車に、無理やり乗ろうとするのは得策ではありません。

 

遅れている電車を更に送らせて、混んでる電車を更に混雑させてしまいます。

 

次の電車はすぐ後ろに来ています。

しかも空いています。

 

是非、目の前の満員電車を見送って、次の電車に乗るということを実践していきましょう。

世界平和のために!!

それでは今日はこの辺で!ふるのーと(fullnote)でした!(*^^*)

美味しい食事と音楽に囲まれて毎日笑顔を大切に過ごしています。
ブログもYoutubeものんびりとやっています。(*^^*)

fullnoteをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
ライフハック
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました