カンボジア旅行のために買ったわけではありませんが、旅行に行くのに持っていったものをご紹介します。
持ち物一覧
・財布、お金(270ドル、30000ウォン、3万円)
・クレジットカード
・パスポート、証明写真(ビザ取得用)
・衣類、タオル
・シャンプー・リンス・ボディーソープ・洗顔フォーム、歯ブラシ、歯磨き粉
・日焼け止め
・ipad、スマートフォン、充電器類
・USBバッテリー
・デジカメ、予備バッテリー
このくらいですかね。シャンプーとかは前に紹介した詰替えボトルにいれて、まとめてジップロックに入れていきました。
デジカメは前に紹介したG7Xを持って行きました。
バッグ
バックはNIXON Landlock Backpack IIを持って行きました。容量は33Lです。セブに行ったときもこのバックで行きました。結構たくさん入るので1週間くらいならこのバックを背負っていきます。
いわゆるバックパッカーの皆さんが使っている60Lと比べると小さいので日常生活にも使っている人を結構見かけますね。私も日常生活でも使っていますが荷物が沢山入るので便利です◎
あともう一つちょっとしたお出かけ用に普段使いの斜め掛けのオロビアンコのボディバッグ を持って行きました。
持っていく必要のないものはホテルに置いておいて移動のときにボディバッグを持って行きました。
ただ今回はipadを持っていったので、ipadが入るサイズのバッグが良かったなあと思いました。
収納グッズ
続いて収納系になりますが、ユーチューバーのカズさんが紹介していたのですが、縦長のポーチが便利です。私はこれにTシャツや下着なんかを入れて一日分セットにしています。
使い方はアイデア次第ですね。カズさんの動画を見てもらうとイメージ湧きやすいと思います。
あと割りとメガネケースが便利です。私ぐらいしか使っているのを聞かないですが、余っているメガネケースに小物をいれています。是非試してみてください。
このくらいですかね。足りないものは現地調達しようを思いましたが全然大丈夫でした。
旅行は身軽が好きなのでスーツケースは持って行かなくて済むなら持って行きません。
荷物預けなくていいですし、もちろん荷物が飛行機から出てくるのを待たずにスイスイいけるのでお勧めですよ。
是非、身軽旅試してみてください!(^^)
- 【完全版】カンボジア一人旅行の注意点とおすすめスポットまとめ!【3日間】
- 【費用】カンボジア・アンコールワット3泊5日一人旅行は9万円!
- 【必読】カンボジア・アンコールワット3泊5日一人旅行の持ち物
- 【出発】カンボジア旅行 金浦空港~仁川国際空港でトランジット!
- 【カンボジア旅行記】入国カードの書き方とビザの現地入手方法!
- 【最高】カンボジアのアンコールワットで見る朝日が綺麗すぎた件!
- カンボジアを一日で満喫!アンコールワット/トム/タプロム観光ツアー!
- 【天空寺院】断崖絶壁の絶景の世界遺産プレアビヒアへの行き方【おすすめ】
- 【ベンメリア遺跡】天空の城ラピュタのモデル地へトゥクトゥクで行ってきた!
- 【夜遊び】パブストリートでシェムリアップの夜をエンジョイした!
コメント