お得なAmazonタイムセールはこちらをクリック!!
本ページはプロモーションが含まれています

【絶品】鶏ムネで超簡単ヘルシーな柔らか鶏ハムの作り方人気レシピ!

この記事は約5分で読めます。

8564aeebd22622436720fe023a50122e_s

こんにちは!ふるのーと(fullnote)です!(*^^*)

 

今日は今ハマっているダイエット食、:鶏ハムの作り方を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

【鶏ハム】安くて低カロリー・高タンパクな鶏むねを使ったダイエット食

みなさん、鶏ハムって知っていますか?

鶏むね肉をつかった料理です。

鶏むね肉の魅力①:安い、手に入りやすい

肉の中で一番安いのではないでしょうか。

スーパーで100gあたり100円以下と言うのは当たり前ですね。

安い外国産であれば特売で30円台というのもあるのではないでしょうか。

最近はネットでも買えるようになって便利になりましたね。

 

鶏むね肉の魅力②:低カロリー・高タンパクで身体にいい

鶏胸肉(皮なし)のカロリーはざっくり100gあたり約100kcalタンパク質は20gと覚えておくといいと思います。

鶏胸肉は一枚あたりおおよそ300gですので、もし、一枚食べるときは3倍で考えて下さい。ちなみに一枚って結構量あります。

しかも、鶏胸肉は低カロリー・高タンパクなだけでなく、エネルギーの代謝を促進するビタミンB群や、皮膚や粘膜を健康に保つビタミンAも多く含まれていますのでお勧めです。

 

最近、コンビニでサラダチキンという商品が流行っているようです。これも鶏胸肉の高い栄養価が注目されての事のようです。

 

やわらかくてジューシーな鶏ハムの作り方

鶏ムネ肉の素晴らしさをわかって頂いたところで、その優秀食材の鶏胸肉をつかった鶏ハムを作っていきたいと思います!

とっても簡単で、しかも見た目も良くて美味しいですのでおすすめです◎

 

材料も基本は鶏胸肉と調味料のみなのでレッツ・トライ♪

 

安くてヘルシーな鶏ムネを買う

まず、鶏胸肉を買って来ます。

最近はネットでもお得買えます。

 

ちなみに私は近所の西友で1kg、450円でした。

DSC_0855

 

塩でモミモミする

次に塩、胡椒でモミモミします。

量は適当でOKです。たぶん。

 

今回は家にあったクレイジーソルトというやつも入れてみました。

クレイジー ソルト 113g
クレイジーソルト
¥506 (¥4 / グラム)(2024/04/27 08:55時点)

DSC_0856

 

鶏肉を一晩寝かす(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!

モミモミしたら袋に入れて、1日~2日冷蔵庫に入れて寝かせます。

DSC_0857

 

塩をしっかり洗い流す

寝かせたら、冷蔵庫から取り出して水で洗います。

割としょっぱいので野菜切っている間は水に漬けておきます。

DSC_0866

 

野菜を棒状に切る(同時にお湯を沸かす)

中身はなくてもいいんですけど、今回は人参と、にんにくの茎を入れてみました。

いんげんも入れてみてもいいですね◎

※このへんでたっぷり目にお湯を沸かし始めます。

DSC_0867

 

お肉を巻く

洗って水を切った鶏肉をラップの上に広げて、電子レンジで加熱したにんじんとにんにくの芽を巻き巻きします。

後で巻きやすいようにラップの手前側に置くといいと思います。

DSC_0868

 

クルッと巻いて端っこを持ってブンブン回すと↓みたいな感じになります。

うまくいかない場合は鶏肉に切り込みをいれて巻きやすくするといいかもしれません。

DSC_0869

今回は3枚あったので3つ出来ました。

DSC_0870

 

沸騰したら火を止める

お湯が沸騰したら火を止めましょう。

DSC_0874

 

お肉投入

火を止めたらお肉を入れます。

DSC_0875

 

熱が冷めるまで放置

あとは冷めるまで放置です。

この時お湯の量が少ないと、お湯の温度がすぐ下がってしまって熱があまり通らないと聞きましたので気持ち多めが良いでしょう。

あとは取り出して、食べやすいサイズに切って食べるだけです!

お好みで冷蔵庫で冷やしてください。

 

完成!

今回はできた作品はこちら↓

まずは何も入れなかったパターン。

冷やすのを待てずに出来てすぐに食べてしまいました(笑)

DSC_0877

 

そして、野菜を巻き巻きしたパターン。

なんか端っこに寄ってますね(汗)

2015-05-16-22-55-33_deco

 

気になるお味は?

どちらもすごい美味しかったです。

鶏肉と調味だけなので多分誰が作ってもそれなりの味になると思います。

なので料理下手を自負されているかたも是非作ってみてください!

お酒のおつまみにいいと思いますよ。

 

それでは今日はこの辺で!ふるのーと(fullnote)でした!(*^^*)

 

 

美味しい食事と音楽に囲まれて毎日笑顔を大切に過ごしています。
ブログもYoutubeものんびりとやっています。(*^^*)

fullnoteをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
健康・ダイエット
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました