こんにちは!ふるのーと(fullnote)です!(*^^*)
みなさんプロテイン飲んでいますか?
プロテインは今やマッチョのための飲み物ではありません。
プロテインは筋トレだけじゃなくて、美容にも良い事が証明されていて最近では女性にも人気ですよね。
私は前にマクロ管理法のPFCバランスダイエットをしたときに、色々調べたのですが、プロテインはエクスプロージョンというところのものが一番安くてお得でした。
今回は他のプロテインとの比較を紹介していきたいと思います。
タンパク質は不足しがち!プロテインで毎日摂取しよう!
タンパク質の一日の摂取量は
体重×2グラム
です。
40kgの女性であれば80g、70kgの男性であれば140gが必要になります。
体重 | タンパク質摂取量 |
---|---|
30kg | 60g |
40kg | 80g |
50kg | 100g |
60kg | 120g |
70kg | 140g |
80kg | 160g |
これがどれくらいの量かいまいちピンときませんよね。
色々な食材でタンパク質を100g摂取するために必要な量を確認してみましょう。
タンパク質量 | タンパク質100gを摂取 するために必要な量 | カロリー | |
---|---|---|---|
牛乳1杯200ml | 6.8g | 14.7杯 | 2029kcal |
生卵1個60g | 6.4g | 15.6個 | 1563kcal |
納豆1パック50g | 6.6g | 15.2パック | 1515kcal |
さんま一匹 | 20.0g | 5.0匹 | 1550kcal |
ハンバーグ120g | 16.0g | 6.3個 | 1675kcal |
いかがでしょうか?
不可能ではないものの、なかなか量ですよね。
何よりカロリーが多いので太りそうです。。
プロテインはドリンク一杯でタンパク質20g(100kcal)が摂取出来るものが多いです。
プロテインを使えば、毎日の食事で60g+プロテインを2食で合計100gを簡単に達成できますね。
たんぱく質摂取のメリット
タンパク質は三大栄養素の一つです。
タンパク質は人間の筋肉や臓器、髪の毛、皮膚などの維持するために必要な栄養素です。
タンパク質を適量摂取することで以下メリットがあげられています。
- 肌が綺麗になる
- 髪にツヤが出る
- 筋肉が増え代謝が増える(冷え性改善)
一方でタンパク質が不足すると、老けて見えたり、元気が出なくなったりします。
たんぱく質のとりすぎのデメリットとしてとして、食事を取りすぎて太ることです。
タンパク質の摂取には適度な運動が不可欠となります。
またおならが臭くなるという話もよく聞きますが、これは一緒に取る食事次第だと思います。
プロテイン摂取のメリット
プロテインでのたんぱく質摂取には次のようなメリットがあります。
手軽に簡単に摂取できる
タンパク質の摂取にはお肉が最適ですが、ステーキを持ち運ぶことは現実的ではありませんよね?
プロテインは粉なので、持ち運ぶことも容易ですし、保存にも適しています。
調理も水や牛乳に溶かすだけなので忙しい朝にぴったりです。
カロリーや脂質を抑えられる
また、すでに紹介したようにタンパク質も通常の食事で取ろうとすると、同時にカロリーや脂質を大量に摂取してしまうのでおデブまっしぐらです。
プロテインはタンパク質以外は抑えられているのでダイエットにも最適です。
体に吸収されやすい
プロテインは液体ですので体に吸収されやすいように製品化されています。
溶けやすさ、味、吸収のしやすさがメーカーの腕の見せどころです。
より筋肉生成に最適化されたものがプロテインなのです。
コスパ最強のプロテイン決定戦!
そんな毎日飲むプロテインはコスパが重要です。
世の中のプロテインは多少の差はありますがほとんど同じです。
難しい事書いてあるやつは単にユーザーを混乱させてるだけです。
初心者にとって大事なのはシンプルに継続できること。
経済的にも続けやすいプロテインを選びましたのでチェックしてみてください!
エクスプロージョン ホエイプロテイン:1.55円/g
- 価格:4,666円(1.55円/g)
- 内容量:3kg
- タンパク質含有率:70%
まずは、第一位「エクスプロージョン ホエイプロテイン」です。
グラムあたりの価格に注目してほしいのですが、他社と比べて半額以下の価格設定になっています。
3kgと聞くと多いように感じますが、プロテインは毎日摂取して効果があるものなので実は多くはないんです。
私もエクスプロージョン飲んでます(*^^*)
マイプロテイン ホエイ・Impact:1.89円/g
- 価格:1890円(1.89円/g)※初回限定
- 内容量:1kg
- タンパク質含有率:82%(ノンフレーバー)
第二位は「マイプロテイン」です。
マイプロテインは公式サイトでの購入がおすすめでです。
初回に限り、1890円で購入できるキャンペーンを行っています。⇒マイプロテイン 初回キャンペーン
これはかなりお得なのでキャンペーンが終了する前に初回のお試しだけでもおすすめです。
エクスプロージョンは3kgがお得ですが、気軽に1kgから初めたいという人はマイプロテイン が最適ですね。
マイプロテインはセールも多いので登録しておいてセールが来たときに買うというのもアリです。
明治 ザバス ホエイプロテイン100:3.79円/g
- 価格:3,981円(3.79円/g)
- 内容量:1,050g
- タンパク質含有率:71%
ザバス(SAVAS)は、コンビニで見かける人も多いのではないでしょうか?
液体ドリンクとしてパックで販売されているのでお手軽にプロテインがとれて便利です。
明治だけあって味が美味しく、水に溶けやすいので人気がありますね。
Amazonだと定期便で少し安く買えるのでおすすめです。
ビーレジェンド ホエイプロテイン:3.98円/g
- 価格:3,980円(3.98円/g)
- 内容量:1kg
- タンパク質含有率:68%
ビーレジェンドも昔から人気のプロテインですね。
北斗の拳やワンピース、ドラゴンボール、キン肉マンなどとコラボも楽しいのでパッケージ買いしても良いと思います。
VALXホエイプロテインWPI PERFECT:4.9円/g
- 価格:4,990円(4.99円/g)
- 内容量:1kg
- タンパク質含有率:90.6%
たんぱく質含有率にこだわりたいという人はWPIのプロテインを選ぶとタンパク質含有率高めになります。
その分、お値段も高くなりますが、興味のある人は試してみてはいかがでしょうか。
プロテインはコスパで選べばエクスプロージョンがおすすめ!セールがあればマイプロテインも安い!
というわけで、コスパ最強プロテイン選手権は見事エクスプロージョンが一位を獲得しました。
2位のマイプロテイン も初回はかなりお得なので接戦でしたね。
その他のプロテインも特徴があり、今後に期待です。
もちろん、プロテインはコスパだけではないので、自分にとって継続できる最適なプロテインを選択してください。
それでは今日はこのへんで!ふるのーと(@fullnote)でした!(*^^*)