
こんにちは!ふるのーと(fullnote)です!(*^^*)
みなさん、近々旅行の予定はありますか?
私は車は持っていないのですが、旅行に行くときはレンタカーを借りてドライブをします。
しかし、そのときに困るのが知らない土地での駐車問題です。

目的地付近ついたから車を止めたいけど駐車場が見つからないーー!!

駐車場みつかったけど満車やんけ。。。
- 会場近くに来たけど駐車場がどこにあるのかわからない
- 駐車場をカーナビで見つけていったものの満車だった
ドライブ旅行のぷちトラブルあるあるではないでしょうか。
この問題を解決してくれるのがピージーというアプリです。
今回はこのアプリについて紹介します。
- ドライブ旅行に行く人
- 仕事の外出でよく車を利用する人
- 日頃、車で色々なところへ行く人
- 出先での駐車場探しに困りたくない人
ピージーとは?ドコモが作った駐車場検索予約アプリ

「ピージー」って知ってますか?
恥ずかしながら私は友人に教えてもらうまで知りませんでした。
ピージーは、日本一の通信会社NTTドコモが2017年7月に提供を開始した駐車場検索予約アプリです。
正式には「Smart Parking Peasy」といいます。
「え?なんでドコモが駐車場?」と思うかもしれませんが、NTTドコモはスマホに関わらず、動画配信サービスからショッピング、クレジットカードなどなど、かなり手広く事業を行っています。
ピージーもその一つです。
ドコモが運営しているサービスなら変なことは怒らないので安心ですね◎
※個人的な意見ですが、Smart Parking Peasyって覚えづらいですよね。。なのでピージーで覚えておくのが良いと思います。
ピージーのメリット・デメリット
ピージーの何がいいのかよくわからんという人(←私)のためにピージーの良いところ、悪いところを調べてみました。
ピージーのメリット
結論から言うと、ピージーアプリをインストールしておいて損はないです。
利用しなければ費用はかからない(初期登録料なし、月額料金無料)
ピージーは、
- アプリダウンロード⇒無料
- 初期費用⇒無料
- 月額料金⇒無料
と利用しなければ無料なのでひとまず入れておくと良いアプリです。
使いたいときは突然きますからね。
車に乗る予定があればとりあえずインストールしておきましょう。
駐車料金が安い

Ub○rEatsみたいに登録は無料でも利用料が高いんでしょ?
月額料金は無料だけど、実際の利用料金が高いということはよくあります。
しかし、ピージーは通常の駐車料金より安いことが多いんです。

通常、時間制の駐車場を作るときは様々な機器を設置する必要があります。
しかし、ピージーは簡易な設備を設置をするだけなのでコストが低いのです。

ピージーはスペースさえあれば駐車場として機能させることが可能です。
つまり、貸し出し側の駐車場事業者は、ローコストで空いた土地を有効活用しているため、従来のコインパーキングに比べてリーズナブルな価格設定が可能なのです。

利用者にとっては駐車場の料金が安いというのは非常に大きなメリットですね。
空き情報はスマホで確認⇒そのまま予約

ピージーは設置場所にセンサーがついていて、駐車場の利用状今日は常に駐車場管理サーバーで管理されています。
この情報をアプリから確認できるので、駐車場の空き情報など、いつでもチェックすることが可能です。
空いている駐車場が見つかったら、そのままアプリから予約が可能です。
スムーズに予約できるので便利ですね。
もちろん運転手ではなく同乗者がサポートとして予約するのもOKです。
運転手もサポートしてもらうと非常に助かりますね。
同乗する人も運転手のためにインストールしておきましょう。
30分後まで駐車場をキープできる!キャンセル無料

ピージーのすごいところは、30分間使っても使わなくても駐車場をキープできるという点です。
キープの時間帯はお金はかかりません。なのでキャンセルしても無料です(良識ある利用をしましょう)
駐車場に止めるまではお金がかからないのは革新的ですね。
今までは、入庫するまでは駐車場をキープ出来ません。
また、キープできる最新のサービスだとしてもキープ時間も費用が発生するのが通常です。
なのでキープ時間も費用がかからないというのはすごいですよね。
支払いはスマホで完結でらくちん!

ページーは支払いも超楽ちんです。
すごいところは、駐車のたびに都度アプリで支払いをするのではなくて、アプリにクレジットカードを登録しておくことで、利用時に自動的に精算されるところです。
一回しか使わない人はあまり気にならないかもしれませんが、仕事で駐車場をたくさん使う人は毎回精算するのは地味に面倒だったりします。
しかしピージーなら精算は自動で行われるのでユーザーが行うことは定期的に履歴をチェックするだけでOKです。
めちゃめちゃスマートですよね!
ピージーの対応エリア確認方法!デメリットは範囲が東京・大阪と狭いこと
めちゃめちゃ便利なピージーですが、デメリットもあります。
全国各地で使えると良いのですが、残念ながらピージーの対応範囲は今の所、東京と大阪の一部です。
神戸、横浜など使えるところは順次増えていますが、まだまだ少ない印象です。
対応範囲が限られているので、まずはアプリをインストールしてみて対応範囲を確認してみてください。
ピージーの対応エリアの確認方法は今の所、アプリをインストールしてアプリ上で確認するしかありません。
アプリインストールは完全無料ですのでエリア確認するためだけにアプリをインストールするのでも全然OKです!
対応エリア以外はデメリットはないと思います。
駐車料金も安いし、対応エリア内ならメリットしかありませんね。
ピージー登録方法
ピージーの登録方法は簡単です。
他のアプリ同様に公式ダウンロードサイトにいってインストールボタンを押してインストールするだけです。

難しいことは何一つないです。
インストールから登録まで他のアプリ同様に登録すればすぐ利用可能です。
ピージーの口コミ・評判
ピージーは評判もいいですね。
実際に使ってみるまではよくわからないけど使ってみたら良さがわかったという人が多いです。
東京・大阪で自動車に乗るならインストール必須のアプリ
ピージーは正直かなりよく出来たサービスだと思います。
安いし、便利で対応範囲以外は言うことありません。
対応範囲もこれからどんどん拡大していくと思います。
さすがドコモの提供するサービスだけあってしっかりし、そこは安心ですね。
車に乗る人は必須のアプリですし、車を運転しない人も同乗者としてアプリをインストールしておくと喜ばれると思います。
私も来年は旅行にたくさん行きたいと思っていますのでピージーをガンガン有効活用していきたいと思います!!
みなさんもぜひインストールしてみてくださいね!
それでは今日はこのへんで!ふるのーと(@fullnote)でした!(*^^*)
コメント