お得なAmazonタイムセールはこちらをクリック!!

【費用】おすすめのベトナム ハノイ ハロン湾 3泊5日10万円旅行

この記事は約10分で読めます。

 

ふるのーと
ふるのーと
「連休はベトナムで過ごそう。。」

 

こんにちは!ふるのーと(@fullnote)です!(*^^*)

 

みなさん、次の連休はどこに行きますか?

 

今回、ベトナムのハノイというところに言って来ましたのでそこでかかった費用をまとめて見ましたので参考にしてみてください。(*^^*)

 

スポンサーリンク

ベトナム ハノイ ハロン湾3泊5日旅行でかかった費用は10万円台!

今回はいつもの貧乏旅行よりかは割りとお金を使った感じです。

 

と、言うのも、食事もホテルも割りと贅沢をしています。

といってもそこはベトナム。日本に比べたらかなり割安です!

 

なんと、一人あたり11万円で満喫できました!(*^^*)

 

贅沢も出来たし、ディープな街並みも見れたし満足です◎

 

以下詳細です。

航空券代

ベトナム航空

今回も航空券は「スカイスキャナー」で調べて使って「サプライス」で申し込見ました。

 

フライトのスケジュールと値段とを見てみてバランスの良いところを選びました!

出発便が夕方羽田発、帰着便が朝成田着。

それぞれハノイまでの直行便

やっぱ直行便が楽チンで良いですよね。

 

それで気になる金額はいくらかと言うと

60,110円でした!!

航空券料金59,000円
国内空港使用料2,670円
その他諸税等5,490円
クーポン等-7,050円
一人当たりの料金合計60,110円

割引って意外と大きいですよね。(*^^*)

あわせて読みたい

 

ホテル(クルーズ)代

今回は3泊したのですが、それぞれ違うホテルに泊まりました!

ホテルはお馴染み「エクスペディア」で予約しました。

まあ、エクスペディアで予約しておけば間違いは無いですね。

エクスペディアでお得なホテルをチェックしてみる!

 

詳細は別記事に書くとして、ここでは概要と費用だけ説明します。

1泊目:ハノイモーメントホテル(Hanoi Moment Hotel)

Hanoi Moment Hotelは旧市街地の北部というか上の方に位置していて、ナイトマーケットのドンスアン市場まで歩いてすぐのところにあります。

ホテルのエクスペディアのランクは三つ星となります。

コンパクトですが、中は綺麗で十分です。

ここのホテル代は4000円弱でした。

二人で泊まったので一人あたり2000円です!安すぎる!(笑)

 

ここのホテルの良いところは空港送迎料金が、18ドル(1車両あたり)と安いところです。(Expediaには400,000VDNと書いてありますが、清算時は18ドルでした。)

他の高級ホテルだと、もう少し高くなります。

 

ちなみに空港でタクシーを捕まえるという方法もありますが、到着早々にタクシーを探すということで労力を割くのはおすすめしません。トラブルもあるみたいですし。

やっぱり旅のスタートはスムーズに行きたいですよね◎

 

2泊目:グレイライン ハロン湾クルーズ(Gray Line Halong Cruise)

2泊目はグレイライン ハロンクルーズです。

Gray Line Halong Cruiseはエクスペディアのランクは四つ星となります。

これなんですが、「エクスペディア」で予約することをおすすめします。

Veltraなど他の普通のサイトで検索すると一人あたり、217ドルだったんですが、エクスペディアで検索したところ、二人で 26,426でした!!

なんと普通に予約するのと比べて半額!!

もともとベルトラで予約しようとしていたのでこれを見つけた時は感激しました(*^^*)

しかもエクスペディアのマスターカードのクーポン7%オフも使えたので更にお得でした!

 

お得なホテルをチェックしてみる!
⇒リアルタイム空室確認が分かりやすい!エクスペディアの海外ホテル

 

ちなみにこの一泊の料金の中には、食事とハロン湾アクティビティも含まれていますのでかなりおすすめですよ!

ちなみにホテル←→ハロン湾までの送迎シャトルをお願いしたのですが、一人25ドルかかりました。

 

3泊目:アプリコットホテル

Apricot Hotelは2015年に出来たばかりで、ホアンキエム湖沿いのかなり便利な場所にあります。


ホテルのエクスペディアのランクは五つ星となります。

最後の一泊なのでちょっと贅沢しちゃいました(*^^*)

ハノイ旅行はここに泊まっておけば間違いないです。

 

お値段1泊12,000円です。

値段は日本に比べたら相当安いですよね!

ちなみにこの日はフライトが深夜だったので、18:00までレイトチェックアウトを申し込みました。

レイトチェックアウトは意外と知らない人がいますが、最終日のフライトが遅い人はシャワーとか浴びれるのでオススメですよ。

 

ツアー

現地市内観光ツアー半日(日本語ガイド):ベルトラ

現地市内観光ツアーは日本語ガイドのプランを申し込みました。

ハノイ市内観光ツアー☆見どころを効率良く巡る<午前/送迎/現地ガイド(日本語可)/嬉しいフォーの昼食付>

 

しっかりと説明うけないと単に建物を眺めて終わってしまいますからね(^_^;)

こちらは一人36ドルでした。

 

アオザイレンタル、写真撮影:HIS

アオザイレンタルして、写真撮影ができるとのことで、HISのハノイ支店に立ち寄りました!

HISのハノイ支店では無料でドリンク貰えて休憩できます!

アオザイのレンタルは二人で20ドル(2400円)でした!

ドラえもんクッキーも一箱(1枚ではありません)おまけで貰えました◎

 

SIMカード

mobifone

SIMカードは空港でmobifoneで申し込みました。

ちょっと時間が無くてあまり精査出来ませんでしたが、12GBのプランして300,000VDNでした。

二人でテザリングしながら使いましたが、もっと安いのでも良かったかもしれませんね。

 

ちなみにクレジットカード支払いOKでした!

※一枚目(マスターカード)はエラーが出て、別のカード(VISA)で支払いました。

 

両替

ちなみ空港では二人で15,000円を両替しました。

タクシーや露天のご飯屋さん以外は意外とクレジットカードは使えたのでこれでピッタリでした◎

 

食事代

1日目

一日目は夜に着いたのでそこから街に繰り出して、フォーやバインミーや屋台で焼き鳥などを食べました。

Ca phe 24というとこでしたが、全部で150,000ドン(750円)くらいだったと思います。

二人でこの値段です!安い!!

 

2日目

二日目は朝からクルージングへ向かったのでドリンク代のみ。

ビールが一杯2ドル~(300円)。グラスワインが5ドル~(600円)。

 

3日目

3日目は午前はクルージングでのドリンク代のみ。

ちなみにドリンクはかなりたくさん飲んで二日間で50ドルくらいでした。

 

チャーカーラボン

午後は夕方ハノイに戻ってチャーカーラボンで、有名な白魚(雷魚?)料理を食べました。

http://4travel.jp/travelogue/10591937

 

値段は少し高めで(と言っても安い)、一人170,000 VDN(850円)

量はそれほどは多くないですね。

 

Top of Hanoi・Pharaoh’s Bar & Upper

それからタクシーのってロッテホテルのルーフトップバー(Top of Hanoi)でピザと飲み物を頼みました。

確か一人300,000VDN(1500円)くらい。

ビール自体は120,000VDN(600円)と、まあ日本で飲むのと変わらないくらい。

ちなみにグラスワインは200,000VDN(1000円)~。

 

風が強くなってきたので63F/64FのPharaoh’s Bar & Upperというお店に移動してもう一杯。

こちらは一人200,000VDNくらい。

 

Binh Minh Jazz Club


そのあとにロッテホテルから旧市街に戻って、Binh Minh Jazz ClubでJazzを聴きながらドリンクを一杯。

これがビール一杯で20,000VDN(1000円)くらい。

※ミュージックチャージは無料で飲食代にIncludeされているとのことで少し高めの設定の模様。

 

4日目

Spices Garden


4日目は朝から贅沢をしようと、Sofitel Legend Metropole Hanoi内のSpices Gardenへ。

想像以上にリッチな朝食になってしまいまして、一人500,000VDNとなってしまいした。(笑)

食べたのはお粥とマンゴージュースなんですけどね。

 

Nha Hang Ngon

昼食はツアーにフォーが含まれていましたが、せっかくなので追加でブンチャーとマンゴージュースをいただきました。

料金は確か一人100,000VDN(500円)くらいだったと思います。

 

L’ARTISTE

夜はアプリコットホテルの2階にあるレストランでフォーとGreen Teaを頂きました。

ホテルの割には思ったより安くて250,000VDN(1250円)くらいでしたかね。

※本当はお肉を食べたかったんですが、体調不良で食欲がなくフォーになりました(^_^;)

 

交通費

ベトナムの移動はタクシーを使いました。

ベトナムのタクシーは安いです。

ちなみにタクシー乗る時は小さいお金を用意しておきましょう。

乗る距離に寄りますが、100,000VDN札以上の大きいお金は断られる場合があります。

クレジットカードは使えません。

 

使った料金ですが、以下となります。

アプリコットホテル→チャーカーラボン:32,000VDN(160円)

チャーカーラボン→ロッテホテル:72,000VDN(360円)

ロッテホテル→ビンミンジャズクラブ:90,000VDN(450円)

スパイシーガーデン→アプリコットホテル:30,000VDN(150円)

アプリコットホテル→ノイバイ国際空港:300,000VDN(1500円)

 

海外旅行保険

私は海外旅行保険は、クレジットカードの付帯保険くらいしか付けていません。

本当はしっかりと保険に入っていたほうが良いのかもしれませんがクレジットカードの保険もバカにできないません。

一度良さそうなクレジットカードを見繕っておくのも良いかもしれません。

 

年会費無料で還元率1%の楽天カードは一枚は持っていたほうがいいですよ。

海外によく行く人は世界各国のラウンジが使えるプライオリティパスつきの楽天プレミアムカードもおすすめです。

 

ベトナム ハノイ ハロン湾 3泊5日旅行でかかった費用まとめ

色々まとめますと以下のようになります。

計算しやすいように120円=1ドル、5円=1,000VDNで計算しています。

項目日本円(換算値)かかった費用備考
航空券代120,220円 ベトナム航空
ホテル代3,759円 Hanoi Moment Hotel
2,160円18ドル送迎往復シャトルバス代
13,699円 Apricot Hotel
7,637円1,527,487VDNレイトチェックアウト
1,500円300,000VDNApricot Hotel→ノイバイ国際空港
クルーズ代26,426円 Gray Line Halong Cruise
6,000円50ドルドリンク代
6,000円50ドル送迎往復シャトルバス代
食事代750円150,000VDNCa phe 24
100円20,000VDN路上屋台
3,000円600,000VDNTop of Hanoi
2,000円400,000VDNPharaoh’s Bar & Upper
500円100,000VDNNha Hang Ngon
2,000円400,000VDNBinh Minh Jazz Club
5,500円1,100,000VDNSpices Garden
500円100,000VDNNha Hang Ngon
225円45,000VDNアイス2個
3,119円623,700VDNL’ ARTISTE
交通費160円32,000VDNApricot Hotel→チャーカーラボン
360円72,000VDNチャーカーラボン→ロッテホテル
450円90,000VDNロッテホテル→ビンミンジャズクラブ
150円30,000VDNSpices Garden→Apricot Hotel
市内観光8,232円 ベルトラ
アオザイ2,360円472,000VDNHISハノイ支店
SIMカード1,500円300,000VDNmobifone
合計218,307円 二人分
一人あたり109,153円  

 

こんな感じで一人あたりに11万円以下となりました!

食事とホテルにに結構お金を使ってしまったので食事とホテルを抑えれば10万円以下でイケルと思います!

これからハノイ旅行を検討している人の参考になれば幸いです。(*^^*)

美味しい食事と音楽に囲まれて毎日笑顔を大切に過ごしています。
ブログもYoutubeものんびりとやっています。(*^^*)

fullnoteをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
ベトナム
スポンサーリンク
ふるのーとさんのブログ
タイトルとURLをコピーしました